有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら
クレジットカード

【100万円修行達成】三井住友カードゴールドM(NL)

2022年4月に作成した三井住友カードゴールドM(NL)の100万円修行を無事に達成。これで今後年会費は無料に。100万円利用はそこそこ大変なものの、たまたまマスターで作成したためaupayプリペイドカードへクレカチャージ出来てラッキー。
健康・美容

【エアロバイク用靴】本家ワークマンの「建さん作業靴Ⅱ」が最高

エアロバイクを漕ぐ際は靴が必須。しかし通常のスニーカー等ではかかとのソール幅が広く漕ぎにくい。そこで発見したのが本家ワークマンンの建さん作業靴Ⅱ。超格安・軽い・履き心地がいいで最高。職人さん用だからかな?
スマホ

楽天モバイル9月実質無料分の楽天ポイント着弾【期間限定ポイント】

楽天モバイルは7月から有料化したものの、既契約者は1ギガまでなら7月と8月は無料、9月と10月はポイント還元で実質無料。その9月分が11月末にポイント加算された。なお6か月間の期間限定なので要注意。
スマホ

ワイモバイルで3G表示&データ通信できない【iphone】

simロックフリーiphoneなのにワイモバのsimを挿してもアンテナピクト横の表示が3Gとなり、全くデータ通信できない状態。原因は以前に使っていたOCNモバイルのプロファイル。これを削除しワイモバのプロファイルを入れたらあっさり解決。
家電・PC・ネット関連

auでんき⇒東京電力に変更【燃料費調整単価上限廃止への対策】

今後も燃料費調整単価の上昇基調が見込まれるので新電力のauでんきから、調整単価に上限のある東京電力の従量電灯Bに変更。受付は電話のみ&激混み。為替や資源価格が落ち着いたらその時にまたどうするべきか考えればいい。
健康・美容

新型コロナ対応ワクチン4回目接種と副反応【39度台の発熱】

四回目となる新型コロナワクチンを先日接種。BA.4と5にも対応。前回に続き副反応で発熱したがそれでも39度台。昨年夏に感染し40度超えを経験した身からすればまだ軽い。再びあの辛さを味わう確率を少しでも下げるため今後も接種するつもり。
家電・PC・ネット関連

アプリや接続端末によりWifiでネットに繋がらない【バッファロー製ルーター】

数日前から我が家のネット環境が不安定に。wifi接続したスマホがネットに繋がらなかったり、同じくwifi接続したPCでアプリ・ツールにより繋がったり繋がらなかったり。原因はバッファロー製ルーターのセキュリティ機能。カスペルスキーだからか?
iDeCo・NISA・年金

SBI証券にNISAを乗り換え⇒クレカつみたて設定でもれなく2千ポイント

他社からSBI証券にNISA or つみたてNISA口座を変更し、三井住友カードでクレカつみたて設定すれば2千円分のVポイントをもらえるキャンペーンが開催中。年内のNISA口座開設完了が条件の一つなので急ぎましょう!
スマホ

UQモバイルで物理simをesimに変更するわかり易いやり方

UQモバイルで物理simをesimに変更するやり方がUQモバイルのサイトを見ても非常にわかり辛い。そこで詳しくやさしくやり方をご紹介。キモは予めUQアプリのインストール・ログインとwifiもしくは別simでデータ通信可能な環境を用意すること。
車関連

車のバッテリー交換はAmazonで購入&カー用品店に持込&交換が安い

プリウスの補器バッテリーがあがってしまい交換することに。以前と同様にAmazonで調べるも交換してもらうサービスが使いにくくなっていて断念。しかし大手カー用品店でリーズナブルに交換してくれるお店を発見。大手でも店により値段が違うので要注意。