有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

日々のこと

日々のこと

日々のこと

Amazonは配達中の荷物が行方不明になっても配達員に直接連絡を取らない&探さない?

Amazonで注文した荷物が行方不明。個人配送員がAmazonと直接時間契約をしている場合、荷物が行方不明になってもAmazonは配達員と直接連絡を取らず&原則荷物の行方を探すこともしない。住所氏名・趣味嗜好といった個人情報が洩れ放題。
日々のこと

【詳細を要情報公開】新規感染者の新型コロナワクチン接種済み回数

新型コロナ新規感染者がここにきて過去最高を更新中。しかしそもそもワクチンの効果はどれほどあるのか?感染者の内で既にワクチン接種済みの人はどれだけいるのか?接種済み回数は?若い人が接種しないと嘆くのではなく科学的データを示すことが大事。
日々のこと

日経新聞を止めても無料で家族それぞれ読める~紙版だと一人が持ち出すと残らない

紙版日経新聞は月額4,900円。電子版でも4,277円。しかし楽天証券版日経テレコン経由ならタダ。しかも家族がそれぞれ口座を開設すれば、それぞれが好きな場所・好きなタイミングで読める。お父さんが通勤時に持ち出してもトイレに持ち込んでも平気。
日々のこと

Amazonで配達の遅れが大量発生中【いつ届くのだろう?】

Amazonではブラックフライデーセールを開催中だが、商品の配達に大量の遅延が発生中。私は3年半前にも経験済みだがAmazonとヤマトは以前の経験を全く活かしていない。せめて遅配を認識した時点で連絡する機能を搭載してほしい。
日々のこと

【スマホ&更新連打なしがいい?】自衛隊大規模会場の新型コロナワクチン予約

予約可能数が超少ない自衛隊大規模接種会場でのワクチン接種予約がとれた。複数の端末から違うパターンでアクセスするなどやり方を工夫するのも一つの手。無事に2回目接種が終わり数週間たったら実家に帰りたい。
日々のこと

ペーパーレス時代だからこそ字が綺麗だとカッコいい(と思う)

私は結構字が綺麗。そのおかげで結構いい思いもしました。今は急速にデジタル化が進行しており自分の名前を含めて字を書く機会はかなり減っています。でもだからこそ貴重な機会に綺麗な字を書くところを披露するのはかなりカッコいいような。
日々のこと

夜中にヤモリが出現し大パニック~家守として我が家を守ってください

部屋でヤモリを発見しびっくり。何処から入り込んできたのか見当もつかないが、逆に出ていくのも大変そう。家守または屋守と書くようにヤモリは家の守り神。我が家を見守ってくれると嬉しいけどやっぱりちょっと怖い。
日々のこと

実家が固定電話を解約して廃止~振り込め詐欺被害防止にも有効

引っ越しを機に実家の固定電話を解約。そもそも殆ど使わないのにこれまでずっと毎月2千円近く支払ってきたのはホントに勿体ない。詐欺電話は固定電話にかかってくるケースが殆どなので、高齢者でも携帯電話を持っているなら解約がおススメ。
日々のこと

地域共通クーポンの電子クーポンサイトが超遅くてほぼフリーズ

GoTo トラベルキャンペーンで貰えるのが地域共通クーポン。その内で電子クーポンは超絶に使いにくい。サイトが遅くてフリーズするし、券種を選択なんて面倒なだけ。仕様を決めた人は何を考えているのか?フリーズした時は一旦ログアウトがおススメ。
日々のこと

【大幅改悪や終了】Go To トラベルが一休やじゃらん・楽天等の一部予約サイトで

一休やじゃらん・楽天トラベルなどではGoTo トラベルキャンペーンが既に大幅改悪。Reluxは既に終了。理由は当初割り振られた予算が枯渇したから。一方でJTBなど大手はまだまだ予算に余裕がありキャンペーンを継続中。これからの予約は要注意!