有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

三井住友カードのVpassからグレード切替前のカードを消すには要電話

olive

三井住友銀行は個人向け金融サービスとして3/1からOliveを開始。
私も早速アカウントを開設しました。
なおエントリー&アカウント開設&翌月末の口座残高一万円以上で1,000円分のVポイントゲット等をはじめとしたお得なキャンペーンも実施中。
詳細は下記投稿をご参照。

【紹介コード入力しエントリー&契約で千円ゲット】三井住友銀行のOlive
三井住友銀行・カードが始めた個人向け金融サービスがOlive。契約に際し紹介コードをエントリーサイトに入力すれば、紹介者と紹介された人の双方が千円分のVポイントを貰えるキャンペーンが開催中。両者がハッピーになる企画。

今回誕生したOliveのクレカも含めて三井住友カード発行のクレカをネット上で管理するサービスがVpass。
勿論スマホ用アプリも提供されています。
アプリはOlive開始に合わせてアップデートされ結構使いやすくなりました。

Oliveを開設しSMBC IDとVpassを連携させるとVpass上で銀行口座残高も見られるよ

しかし私にとってVpassには一つ気になる点がありました。
それがカードランク(グレード)を切替した場合、切替前のカードもVpassのカード一覧に表示され続けること。
私は2020年にAmazonプライムカードを一般⇒ゴールドにアップグレードしているため、既に使えない切替前の一般カードがアプリに表示され続けています…
結構邪魔…

旧カードの有効期限の一か月後まで表示され続けるらしい…
三井住友カードのQ&Aページに掲載されてるよ

切替した後でも利用明細等を確認したい等のニーズに対応するためかな?
でも不要な人にとっては邪魔なだけ…

VpassだけでなくOliveアプリのカード一覧にも表示されるんだよね…

私はこの仕様をサポート電話で聞いて知ってはいたものの、やはり何とかならないかと思い再度電話してみました。
すると現在は表示させないようにすることが可能となったと教えてもらいました。
そこで早速お願いすることに。

Q&Aサイトでは表示され続けるとなっているから異例対応なのかな?

数時間後に別部署から電話が来て表示させなくしていいかを再確認。
その際に「もし未精算(未払い)分があると紙の請求書が発行されるので手数料が発生する」との説明。
私の場合は二年以上前に終わっているので問題なし。
利用明細もダウンロード済みなのでネットで照会できなくなってもこちらも問題なし。
最後に「数時間後には表示されなくなる」と説明され実際に表示されなくなりました。

Vpassアプリのカード一覧がすっきりした!

Amazonマスターカード以外でも三井住友カードが発行するクレカを所有&グレード変更⇒Vpassアプリのカード一覧表示から旧カードを消したい場合は「For Youデスク」に電話しましょう!

なおOliveでは一旦フレキシブルペイのカードを作成するとグレード変更不可⇒どうしても変更したい場合は解約再申込となるので要注意です。

三井住友銀行Oliveはカードランク変更不可&クレカ審査に落ちてもゴールドとプラチナは年会費が必要
三井住友銀行が新たに開始した個人向け金融サービスがOlive。このOliveには三つのカードランクがあるが一度開設したランクは変更できず。どうしてもしたい場合は解約再申込となる。クレカ審査に落ちた場合でも年会費はかかるのでランク選びは慎重に。
【Olive】公共料金等の定期的支払いには別のカード番号を要入力
三井住友銀行のOliveでは公共料金や携帯電話料金をはじめとした定期的な支払いを含め、ネット決済ではほぼ別番号を使う仕様。一枚のカードに一つの番号という商品性が崩壊。せめてわかりやすい別番号の呼称と簡単な参照方法にしてほしい。
【三井住友Olive】選べる無料保険をケガ安心プランに変更
三井住友カードではクレカに付帯する保険をカード保有者が選択可能。デフォルトでは旅行傷害保険(利用付帯)であるが、ニーズに応じて個人責任賠償保険やケガ入院保険等も選択可能。内容はカード種類やランクで違うので要確認。