有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

楽天モバイル解約は実質無料が終了する10月末にする予定

byebye

~追記~
本投稿の予定通り10/30に解約しました。
二年半ありがとうございました。

解約完了後5秒で電波の掴みが消えた
速い…

以下、本文です。

データ利用量が月間1Gまで無料だった楽天モバイルUN-LIMIT6が、最低でも税抜き月額980円の楽天モバイルUN-LIMIT7に移行したのが先月。

残念…
緊急時の代替回線需要もあるから、楽天LINKでの無料通話が使えて月間500Mまで500円なら結構ヒットすると思うけど

尤も数か月間は月間1Gまでの利用ならば無料or実質無料で利用可能。
7月と8月は無料、9月と10月は一旦課金された後の翌々月末頃に6か月の期間限定ポイントで全額キャッシュバックされて実質無料。
詳細は楽天モバイルのサイトで。

私は8月末に解約する予定でした。
というのも以前に楽天モバイルへ問い合わせた際、「9月と10月の実質無料期間中に解約⇒それぞれの月の月末時点で契約が無い場合、その月の分のポイント還元が行われるか不明」と回答を受けたから。

【解約月は実質無料にならず?】楽天モバイル既契約者の9月と10月
楽天モバイルの新プランは0円運用不可。既契約者も11月から最低1,078円が課金される。9月と10月はポイント還元で実質無料だが、解約月分も還元されるかは不明。いつ明らかになるかも不明なので、どうしても課金されたくないなら8月までに要解約。

8月もあと半月余りとなったので再度MY楽天モバイルのチャットで質問してみました。
すると月の途中で解約し月末時点で契約がなくても、その月のデータ利用量が1Gまでならポイント還元されて実質無料になることが判明

rakutenmobile

凄い太っ腹!
有難いよね

ということで楽天モバイルの解約は10月の月末頃にすることにしました。
何といっても楽天LINKで国内の携帯・固定電話宛通話が無料なので。
楽天にとっては大赤字の乞食客ですが、実質無料で使える間は有難く利用させていただきます。

期間限定とはいえ、楽天ポイントはとても多くの場所で使えるから便利だしね
楽天ペイでも使えるよ

6月末までに解約した人も結構いるみたいですが、まだ解約していない&無料期間終了に合わせて解約予定の場合、
期間限定楽天ポイントが不要⇒8月末解約
期間限定楽天ポイントでの還元を許容⇒10月末解約
がおススメ。

解約するまでは有難く利用させてい貰いましょう。

恩返しのつもりで他の楽天のサービスも利用しようかね