最悪です…
本日リリースされたiOS15.4最大の目玉である「マスク着用時もFace IDでロック解除機能」が私の愛機iphone11は対象外であることを知りました…

相場で資産が溶けていくのと同じくらいショック…
そもそもiOS15.4適用後、マスク着用時でもFace IDでロック解除が可能になると知ったのが先週。
色々な記事で「来週リリースされるiOS15.4で可能に」を発見し、それはそれは楽しみにしていました。

ホントに楽しみにしていたのに残念…
株式のデイトレがちょっと落ち着いた本日3/15の前場半ば過ぎに設定⇒一般⇒ソフトウエアアップデートを順にタップするとアップデート可能なのを発見。
itunesでバックアップをとり直ぐにアップデート。
しかし再起動後も特に何も変化なし…
試しにマスクを装着してみますが今まで通りロックは解除されず…

今までと何も変わらず…
そこでネットで調べます。
すると本来アップデート後にFace IDの設定が立ち上がるとか、設定でマスク着用時にFace IDをオンにする項目が出現するとかの記事を目にします。
しかし私のiphone11にはそんな現象は全く発生せず…
再度調べると判明したのは驚愕の事実。
それは今回マスク着用時にFace IDでロックが解除される新機能の追加はiphone12及び13シリーズのみ。
私の愛機iphone11シリーズ及びX・Xsは対象外ということ…

そんな…
悲しすぎる…
どうやらTrueDepthシステムとやらが搭載されているかどうかや、CPU性能の差に起因するらしい…
iphone11シリーズやX・Xsでは役不足らしい…
iphoneは古くなってもOSを更新することで長期間利用できるのが魅力なはず。
Face IDの顔認識アルゴリズムを改良し、何とか古い機種でもマスク着用時のFace IDロック解除に対応してほしい!

アップルさん
ぜひお願いします

少しずつでも米アップル株を買い増していきますから