私は専業投資家。
いつものようにPCを立ち上げ、いつものようにトレードに必須のexcelを起動。
しかしexcelが変…

どういうこと?
因みに私が使っているのはexcel2016。
前日にWin10の「更新とセキュリティ」でオプションのダウンロード&インストールを行った結果?
変わった内容としては、
①クイックアクセスツールバーが表示されていた上部の枠が白というか薄いグレーで眩しい…
②クイックアクセスツールバーが「ファイル」「ホーム」等のリボンの下に移り、且つボタンが巨大化…
その結果クイックアクセスツールバーが一つの画面だけでは全部表示しきれず…
下記のような感じ…
そこで元に戻します。
まずは②
クイックアクセスツールバーを元の最上部に戻します。
こちらは簡単。
クイックアクセスツールバーの行の何もない右端部分を右クリック。
すると下記のポップアップが表示されるので
上から2段目の「~リボンの上に表示(S)」をクリック。
これで元の位置に戻り、且つ小さいボタンに戻ります。

スッキリした
次は①
クイックアクセスツールバーを戻した最上部が白くなっているのを元に戻します。
ちなみに当初のデフォルトは濃い緑色でした。
こちらは設定を少しいじります。
リボンの「ファイル」⇒左の一番下の「オプション」⇒「全般」⇒「Microsoft Officeのユーザー設定」⇒「Officeテーマ」。
恐らくはここが「白」になっているのでこれを「カラフル」に。
「OK」ボタンをクリックすれば最上部は元の濃い緑色に戻ります。
元に戻すとこんな感じに。

目がチカチカしなくなったよ!

でもクイックアクセスツールバーのボタン下のスペースが広くなったような…
自分では何も設定をいじっていなかったので、やはり原因は「更新とセキュリティ」?
戻ってよかったけど、マイクロソフトさん余計なことはしないでください。