有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

【Gmailで迷惑メール扱い】WAON応募完了サンキューメール

surprised

要注意!
11/9からトヨタウオレット⇒nanaco、WAONへのクレカチャージが出来なくなります。
残念…

2021年10月21日よりiphoneのApple PayでnanacoとWAONを利用できるようになりました。
いずれもApple Payを通じたチャージが可能に。
これまではそれぞれセブンカードプラス、イオンカードセレクトからのみであったクレカチャージに新たなルートが完成。

凄い嬉しい!

Apple PayでnanacoやWAONにクレカチャージの選択肢広がる
Apple PayでnanacoとWAONが利用可能になった。嬉しいことにApple Payに登録したクレカでもチャージ可能に。但し電子マネーなのでクレカポイントが付くか不明。そこでトヨタウオレット経由が注目される。

更にWAONに関しては先着10万人が500円分のWAONポイントを貰えるキャンペーンも実施中。
詳細はWAONのサイトで。

応募サイトにWAONのカード番号とメールアドレスを入力するだけなので超簡単。
私もやってみました。

応募は上記WAONのサイトからだよ

しかしいつまで経っても応募が完了した証の「応募完了サンキューメール」が来ません…

もしかしてメールアドレスを入力し間違えたかと思い、もう1枚WAONを発行し違うメールアドレスで再度応募。
同じメールアドレスと複数のWAON番号を紐付けると無効になるため要注意。
なおWalletアプリには他のクレカ・電子マネー等と合算し12枚まで登録できるようです。

同じWAONが2枚では見分けがつきにくいから、追加分は別デザインにしたよ

しかしやはりいつまで経っても「応募完了サンキューメール」が来ません…

そこでもしやと思い迷惑メールフォルダを確認。
するとやはり迷惑メール扱いされていました…

実は応募した二つのメールアドレスはいずれもGmail
WAONの「応募完了サンキューメール」はGmailで受信するとスパム扱い…
Gmailを使用していて「応募完了サンキューメール」が来ない場合は迷惑メールフォルダの確認がおススメ。

まさか迷惑メール扱いされるとは…

なお折角2枚目のWAONも作ったうえキャンペーンの応募も完了したので、こちらにも1万円をチャージするつもり。
プレゼントの500WAONポイントを貰ったら、メインのWAONに合算しイオンで買い物に使用。
ポイントを合算する方法はWAONのサイトをご参照。

2枚目にチャージした10,000WAONは、
ミニストップでバニラVISAカードを購入
Apple Payに登録
Apple Payを通じてsuicaにチャージ
して使うつもりです。

ミニストップではWAONでバニラVISAカードを買えるんだよ

ちなみに本日10/22午後1時前に受信した「応募完了サンキューメール」の受付番号は6千番台。
10万人にはまだまだ遠い…
尤も明日から週末なうえ、週明けにはiOS15.1がリリースされるのでOSをアップデートし応募するユーザーが急増する可能性もあります。