有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

【日帰り温泉を満喫】千葉県銚子の犬吠埼灯台至近の温泉宿ぎょうけい館

gyoukeikan

ブログタイトルにも入っているように私は大の温泉好き。
本来は出来るだけ早く温泉地に移住したいところですが色々あって現状は叶わず…
そうした中では旅行で各地の温泉に行きたいところですが、コロナ禍で宿泊を伴うような温泉旅行にも行けず…
ということで密を避けて車で、且つ日帰りで行ける温泉に行ってきました。

早く泊りがけの温泉旅行に行きたーい!

今回は千葉県銚子市の犬吠埼灯台近くにあるぎょうけい館
ビューホテルグループのようです。
地図で見るとホントに利根川河口近くの岬の先端。

因みに冒頭アイキャッチはぎょうけい館HPから拝借しました。
建物はやや古いものの、写真で見た通り海に面していて全ての部屋から日の出を見ることができる温泉宿。

犬吠埼のあたりから九十九里浜沿いには結構な数の温泉宿や日帰り温泉施設があります。
その中でこのぎょうけい館を選んだのは、海を目の前にした素晴らしい眺望。
目の前が太平洋なので遮るものが全く無し&水平線を再認識。
訪れた日は丁度天気が良かったので青空と太平洋の青さのコントラストも素晴らしい!

景色がいいと気分が晴れやかになるよね!

海が目の前だけに泉質は塩化物泉。
かなりの塩辛さ…
肌を触ると結構キュッ、キュッとする感じ。

大浴場の内湯は結構広めで寛げますが温度が高めなのでのぼせないように要注意。
大浴場に併設された露天風呂は小さ目ながら潮風がとても気持ちいいい。

目の前の海から来る海風は最高

今のご時世でサウナは使えないものの、内湯の湯温が高めなのでちょっと長めに浸かるとまるでサウナに入っているよう。
そのまま水風呂に浸かれば超気持ちいい。

正に疑似サウナ

そして嬉しいのはお値段。
一人1,000円ですがHP内の割引券を印刷、持参すると30%オフの700円で入れます。

更にお風呂に行く途中にあるお食事処”潮騒”での食事がリーズナブルなうえでかなり美味しい。
2,000円台の膳モノもいいですが、1,000円台の海鮮丼や1,000円しないイワシ天丼もいい。
温泉宿の食事にしてはかなりリーズナブルなのに美味しいので、お風呂に入らないで食事だけのために訪れるお客さんも散見。
温泉に入り美味しい食事を摂ると日帰りで来たことをとても恨めしく感じます…

そのままゴロっとなれたらどんなに幸せか…

早く世の中が正常化し以前のように泊りでの温泉宿旅行を楽しめる日が来ることを願っています。

なお千葉県の温泉に関しては房総半島中部の養老渓谷温泉もおススメ。
週末に訪れても空いている時が多く寛げます。

【房総半島養老渓谷】渓流の宿 福水で温泉露天風呂を満喫~富津で黄金アジフライも
千葉県房総半島の養老渓谷にある渓流の宿 福水では日帰り温泉入浴が可能。他の温泉宿や食事処から離れているため、いつも空いていてお気に入り。近くにごりやくの湯があるので車の人はそちらに行くのかも。入浴の後は富津に向かい黄金アジのアジフライも堪能。