有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

緑内障治療用の目薬でまつ毛がボーボーのバッサバサになった

eyelash

私は昨年緑内障を発症しました。
緑内障とは眼圧が上がることで視神経が圧迫され、結果的に視野が欠けていく病気。
一度発症すると症状の進行スピードを緩和することは可能な一方で完治は不可能という怖い病気。
失明原因のトップらしい…

40代で緑内障になった~欠けた視野の回復は不可能で完治しないことに凹む
緑内障になった。最初は近視と乱視を矯正している度数が合わなくなったのかもと感じたが、実際は視野が欠けていた。老眼が進行しても離れたものは見えるので、手元以外でも見え方に違和感があれば眼科の受診をおススメします。

因みに飛蚊症も併発…
飛蚊症とは視野に「もやもや」が見える病気。
蚊が跳んでいるように見えることから名づけられたらしい…

緑内障に加えて飛蚊症まで発症~目の病気は恐いし生活が不便になる
緑内障に加えて飛蚊症も発症。重大な病気が原因ではなく加齢によるものだけどやはり凹む。これから先ずっと病気と共存していくことが決まり気が滅入るが、これ以上症状が進行しないように気を付けていくしかない。

緑内障の治療は目薬の点眼が一般的。
私も点眼しています。
当初は一種類、その後増えて現在は二種類の目薬を点眼中。

生涯点眼し続けることに凹む…

先日眼科の定期検診に行った時のこと。
眼圧を測るために医師が目に麻酔薬を点眼する際に、
「結構凄いまつ毛をしてるね」
と言われました。

あれ?
私はまつ毛がかなり薄いのに?

結構凄いとはどういうこと?

そこで家に帰って鏡でよく見ると確かに結構凄い。
凄いというよりボーボー…
瞬きをすればバッサバサという感じ。
マスカラ、つけまつ毛、まつ毛エクステなど全くやっていないのに…

アラフィフのおっさんなのにイケメン風?

私はかなりきつい近視。
視力は0.02。
矯正していない状態では鏡にかなり顔を近づけないと自分の顔はよく見えず、当然まつ毛がどうなっているかなどわからず…
眼鏡をかけていれば鏡に映った顔はよく見えるものの、まつ毛特に上瞼のまつ毛は丁度眼鏡のフレームに隠れて見えないのでした…

思い当たる原因はただ一つ。
目薬です。

目薬でまつ毛が濃くなるの?

最初に緑内障用目薬が処方された際、調剤薬局の薬剤師さんに「緑内障用の目薬が顔などに残ったままだと産毛が生えたり毛が濃くなることがあるので、点眼後はちゃんと顔を洗うように」と言われました。
ちゃんと洗顔し目の周りも念入りに洗っていたつもりでしたが、目薬が二種類になったことでパワーアップしたのかも…

もっとちゃんと洗わないとヤバいまつ毛になるかも…

逆さまつ毛が無いのが唯一の救いです…