先日5/11から日本でもApplePayでVISAタッチ決済が利用可能になりました。
サッカーのドイツブンデスリーガで活躍する堂安選手がCMに出演しているサービスですね。

ApplePayに三井住友カード発行クレジットカードを登録できない時
5/11から日本でもVISAがApplePayにが正式対応。但し三井住友VISA発行クレカでVpassアプリを利用、且つあんしん利用制限サービスを設定しているとApplePayに登録できない。少なくとも登録時と利用時は要制限解除。
私は先月末に某サイトの高額セルフバックに誘われて三井住友VISAナンバーレスカード(NLカード)を作成したばかり。
三井住友カード独自の新規入会特典も別途適用されますし。

またクレカが増えた…
なお新規入会特典の内容は、
①4月末までの申込者は利用額の20%(上限10,000円)をVポイントで還元
②今月以降申込者も同じく20%ですが還元上限が5,000円なので要注意
因みに三井住友カードでは6月末までApplePayに登録し利用すれば、利用額の15%(最大1,000円)還元キャンペーンを実施中。
そこで早速NLカードをApplePayに登録し使ってみました。
キャンペーンの詳細は三井住友カードのサイトをご参照。
しかし私は重要なことを見逃していました…
今回のApplePay15%還元キャンペーンと三井住友カード新規入会特典が重複適用されないことを…
前記ApplePayキャンペーン詳細サイト上部に赤字で注意書きされていました…

全く気付かなかった…
NLカードはApplePayに登録しなくてもクレカそのものでVISAタッチ決済が可能。
ということでNLカードをApplePayから削除するか考え中…
ApplePayはSuicaを登録・利用中なので、別途他の決済手段を登録しなくても不便はないし…
重ね重ねになりますが、私の場合はApplePay&三井住友カードの15%(最大1,000円)還元キャンペーンが適用されないし…