有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

芸能人じゃなくても歯は命~電動歯ブラシを使い始めた

toothbrush

虫歯に苦しむ

先日歯が欠けました…
銀歯を被せてある奥歯の土台部分が少しですが…
コロナ禍ではあるものの、放っておくわけにもいかず直ぐに歯科医院へ。
簡単な処置で済むのかと思いきや、実は歯の内部が大きく虫歯に侵されていました…
銀歯が虫歯を覆っていた状態…

ちゃんと歯磨きしてたの?

酷い虫歯の割に痛みが全く無く気付かなかった…

歯が欠けたのは虫歯で歯が脆くなっていたため。
神経を残すか抜くかの判断を迫られるほどまでにヤバい状況。
何とか神経は抜かずに済みましたが、治療の過程で何度麻酔を打っても飛び上がるほどの痛み…

治療時の歯の痛みはホントに辛い…
キーンという音も怖いし…

老後は残った歯の本数で幸福度が左右されるとも聞きます。
「今後は今まで以上に歯には気を付けないとっ!」と心に決めます。

電動歯ブラシが快適過ぎる

今更ながら電動歯ブラシを使い始める

私は既にアラフィフ。
これまで生きてきた中で歯磨きは自分の流儀というか完全に自己流。
その結果が虫歯…

人生を否定された感じがする…

ということで治療ついでに歯医者さんに相談したところ、勧められたのが電動歯ブラシと歯間ブラシの併用。
電動歯ブラシに関しては沢山の製品が発売されているので、数千円も出せばそんなにハズレも無いとのこと。

そうした折にAmazonのFireHDでdマガジンを読んでいたところ、MONOQLO誌でたまたま電動歯ブラシの特集記事を発見。

アマゾンFire HD 10でドコモのdマガジンを見られるようにする方法
dマガジン用に使ってきた古いandroidタブレットが不調。そこでアマゾンFireHD10を活用。dマガジンアプリはそのままではインストール不能も、他端末を活用しApk化してバックアップしたデータをクラウド経由移すことで可能に。

電動歯ブラシを使ったことが無くどれを選んでいいのかもわからなかったので、ミーハー的ながら評価が一番良かったフィリップスの製品を早速購入。
実質5,000円弱のようです。

電動歯ブラシが超快適もかなりくすぐったい

商品を受領後充電して早速使ってみます。
初回だからか何故かなかなか満充電にならず一晩かかりましたけど…

使い捨ての歯ブラシと比較すると結構大きい。
重さはそれほど気になりませんが特に持ち手が大きい…

女性にはちょっと大きいかも

超音波タイプとのことで超細かい振動でブラシ部分がブルブル。
歯磨き粉をつけて歯に当てると勝手に磨いてくれてラクチン。
当てる場所を移動させるだけでどんどんきれいになります。

但しくすぐったい…
まだ慣れていないからでしょうが、柄の部分が歯茎や唇にあたると細かい振動でとにかくくすぐったい…

特に唇がヤバい…

柄の部分が歯に当たると結構な振動も…
慣れるまではちょっと難儀しそう…
替えブラシの値段が結構高いのも地味に痛い。
それでも簡単&ラクチンでかなり綺麗になるのでおススメです。

家族それぞれにブラシ部分を用意すれば本体は1本でも大丈夫

あと私が購入した機種は作動音がやや大きめ。
そのため早朝にまだ家族が寝ている場合は洗面所での音がやや気になる…
私は起床後にすぐシャワーを浴びるので風呂場内で歯磨きすることに。

なお歯間ブラシに関してはフロスピックにしました。
個別に持ち手が付いていて使い易い。
使い捨てで衛生的、且つ安価です。

以前はリールから引っ張り出すタイプを使っていましたが、指に巻く部分が無駄になるのと指から滑ってしまうことが多かったので。