コーヒーの飲み過ぎで歯が黒くなる
2週間ほど前、洗顔時に鏡に映った自分の前歯を見た瞬間に衝撃を受けました。
歯が黒くなっていたのです。
ヤニの濃い目の黄色・茶色とかのレベルではありません。
元々色が抜けている部分のある歯はこげ茶か黒かというレベル…

一瞬我を失った…
12年ほど前に禁煙するまで毎日1箱ほどの煙草を吸っていましたが、それでもここまで歯が汚くなったことはありませんでした。
原因は恐らくコーヒーの飲み過ぎ。
というのも最近コーヒーを飲む量が増えてきているから。
朝食時から始まり前場で数杯。
更に後場にも数杯。
保温ボトルを購入しずっと熱々のまま飲めるのが嬉しくて…

適量なら健康にもいいと言われてるしね
調べてみるとどうやらコーヒーに含まれるステインが原因の様。
そういえば歯科医院で歯石を除去してもらった際、コーヒーを飲んだら早めに歯磨きをするように言われてました。
これまではそれほど飲んでいなかったので大丈夫だったものの、飲む量が一気に増えたのであっという間に歯が黒くなったのかも…
ライオンのブリリアントモアで着色を落とす
研磨剤入りは歯を傷つける可能性
とはいえ歯が黒くなったままでは耐えられず。
手っ取り早いのは歯科医院に行ってのホワイトニング。
しかしコロナ禍で歯科医院は結構危険な感じ…

病気じゃないから不要不急でもないし…
そこで市販の歯磨き粉タイプを探します。
そこで知ったのは歯磨き粉タイプに2種類あること。
研磨剤入りかそうでないか。
研磨剤入りは即効性がありますが文字通り削ります。
磨き方によっては歯の表面や歯茎を傷める可能性があるみたい。
ライオンのブリリアントモアFa
見つけたのがライオンのブリリアントモアFaという製品。
食品添加物にも使用されているピロリン酸ナトリウムが着色原因のステインを浮き上がらせるとの触れ込みです。
更にはフッ化ナトリウムが歯の再石灰化を促進し、虫歯の発生・進行を抑制する効果もあると。
嬉しいのは国産メーカー、且つMade in Japanであること。
マスクや医療関連製品で明らかになったように、やはり日本製であることに価値と安心感があります。

あの餃子事件をホントに思い出す

口に入れるモノだから尚更安全性が気になる
アマゾンで探すとお得な3本セットもありましたが、まずはお試しのつもりで1本を注文。
数日で歯の着色がほぼ消えた
到着後早速試します。
使った感じはミントが効いた普通の歯磨き粉。
尤も普通の歯磨き粉と比較するとやや滑らか感が無い?
更にミントの味が無くなるのも早い気がします。
磨き終わって口をゆすいでも特に変化は感じられず。

流石に1回ではね
その後は一日数回ずつ使用。
歯磨きの回数はあえてこれまでとほぼ同じにして試します。
すると3日ほど経ったところでだいぶ着色が薄くなったことに気付きます。
更に3日ほど経つと、コーヒーを飲む量が激増する以前の水準までほぼ戻りました。

想定よりも早く効果が表れたよ
この製品は着色の原因となるステインを浮かすだけなので、芸能人のように真っ白な歯になるわけではありません。
そこまで白くするなら本格的なホワイトニングが必須。
それでもコーヒーや赤ワインなどを沢山飲み、ステインで汚くなった歯を元に戻す用途には結構効きました。

白い歯はかっこいいけど、白すぎるのもちょっと引く…
効果には個人差があると思いますが私にはいい買い物でした。
普通の歯磨き粉の倍以上する値段はちょっと痛いけど…