結局ソラチカカードは解約しました。

To Me CARD PASMO ソラチカカード
私はTo Me CARD PASMO 通称 ソラチカカードを保有。
このクレカはANA陸マイラー御用達。
以前はポイントサイトなどからメトロポイントに等価交換。
更にANAのマイルへ9掛で交換することで、効率よくANAマイルを貯めることができたため。
しかし2年前にポイントサイトからメトロポイントに交換するルートが封じられ意気消沈…

現在保有しているANAマイルを使い切ったら解約する予定です。

まだ特典航空券に何回か交換できるくらい残ってるよ
メトロポイントが3月末に失効してた
5,000ポイント以上が失効してて卒倒
先日久しぶりに東京メトロを利用。
乗車特典のメトロポイントを貰えるので、地下鉄に乗る際はソラチカカードのPASMOを使います。

へへへ
今日もメトロポイントをゲット!
しかしあることが頭をよぎります。

そういえばメトロポイントは何ポイント貯まってるかな?
そこで帰宅後にPCからログイン。
しかしなぜかログイン出来ず…
実はログインシステムが変わっていたのでした。
以前はANAのマイレージ番号と4桁の数字でログイン。
現在は半角英数字のログインパスワードでログインする仕様に変わってました。

いつ変わったのかな?

暫くログインしていなかったから知らなかったよ
早速ログインパスワードを設定。
無事にログインできたのでメトロポイントを確認します。

あれ?
たったの数百ポイントしかない…
慌ててメトロポイントの履歴を照会すると、2020年3月に5千数百ポイントが減算されているのを発見。
嫌な予感がして2020年3月を選択⇒ページを表示するをクリック。
目に飛び込んできたのは、内訳欄に表示された失効ポイントの文字…
そして減算ポイント欄には先ほどの5千数百ポイント…

ウソでしょ…
やってしまいました…
失効です…

気付かない方が幸せだった…
メトロポイントは等価でPASMO・nanaco・楽天ポイントに交換可能。
要は5千数百円分を捨てたのと同じ…
またソラチカカードならANAマイルにも90%で交換可能。
使い方によっては数万円分を捨てたのと同じ…

卒倒した…
5千円あれば美味しいものを食べられたのに…
メトロポイントは毎年3月末に失効
ショックを隠し切れない中、メトロポイントの有効期限ルールを確認します。
メトロポイントは毎年4月~翌年3月末に獲得⇒翌々年3月末に失効するのでした…
最短で1年ほど、最長で2年ほどが有効期間。

今更遅いけど…
ホントにすっかり忘れてました…
nanacoポイントも3月末に失効するので注意してたけど、それよりも多いメトロポイントを失効させてしまった…

アホだね…
しかも今頃気付くなんて…

メトロは3月にアラートメール送ってくれてもよくない?
メトロポイントが失効すれば東京メトロには増益要因。
そこまでの親切心はないのかな…
数日して親と電話した際にこのことを話すと、実は親も数か月前に某百貨店カードのポイントを相当額分失効させていたとのこと。

親子揃って何をやっているのか…