有吉ゼミ家を買うで登場した物件一覧はこちら

【安くて美味過ぎ】ロピアのウインナーやハム・ベーコンなどの自社製肉製品

wiener

フリーアナのカトパンさんの旦那さんがロピアの若き二代目社長のようですね。
ここまでロピアを急成長させた手腕をお持ちの様で…

ロピアは買い物が楽しくて大好きなスーパー

ロピアは神奈川県を中心に東京・千葉・埼玉に店舗を展開する食品スーパー。

ロピアでの買い物が楽し過ぎて大好き~食品スーパー
神奈川県藤沢市に本社を置き、関東地方に出店しているスーパーのロピアが凄い。安いうえに、品ぞろえも素晴らしく、買い物が楽しくなった。店内で流れているBGMも頭の中から離れない...

ららぽーとなどのショッピングセンターに入居している店舗もあります。
2020年1月15日現在で48店舗と中堅かな?

久しぶりにHPを見たら本社が藤沢市から川崎市に移転してたよ

私はこのロピアが大好き。
何より安い!
他のスーパーでロピアよりも安い商品は見たことがありません。

更に元々お肉屋さんからスタートしているので肉類の充実ぶりが凄い。
店舗にもよると思いますが、鮮魚も専門の魚屋さんが入店していてこちらも安くて新鮮。

お寿司が凄い
サーモンは半身なども売っていてコストコみたい

何故か食品スーパーなのに買い物をしていて楽しい!
「家の近くにあれば本当に幸せなのに」といつも思っています。

私がいつも行く店舗では、みなさんカートに買い物かごを二つ三つ乗せて物凄い量を買っているのが普通です。

ロピア自社製の肉製品が安くて美味過ぎる

ロピアオリジナル味付け海苔

そんなロピアにはオリジナル商品がいくつかあります。
まず私が気に入っているのが味付け海苔。
80枚入って税抜300円程。

安いうえにとにかく美味い。
もちろんご飯のお供もいいですが私の場合は専らおつまみとして。

ロピアのオリジナル味付け海苔が美味し過ぎるのでぜひお試しあれ
神奈川県藤沢市に本社を置き首都圏に多数のスーパーマーケットを展開するロピアの味付け海苔が美味すぎる。九州有明海産なのに、80枚で税抜299円の値段も魅力。ぜひ試してほしいが、ロピアでの買い物の楽しさにロピア中毒にかかるかも。

ロピア自社製の肉製品が美味過ぎる

そして精肉やお寿司と並び最も気に入っているのがウインナーやハム・ベーコンなどの自社製肉製品。

お肉屋さんからスタートしてるしね

冒頭アイキャッチのウインナーは235gで税抜298円。
シャウエッセンなどは他のスーパーなどで130g程×2袋が300円台半ば~400円程(?)で売られているのでお得度がわかります。
しかも美味過ぎる!

更にハム類が最強。

ham

上記自社製燻煙モモハムはネーミング通りとてもいい香りがして美味い。
しかも税抜298円。
ロースハムもいい。

更に更に生ハム。
こちらは写真に撮るのを忘れてしまいましたが、結構な量が入っていて同じく税抜298円。

モモハムや生ハムはワインとの相性も抜群

ベーコンは通常のタイプに加えて切り落としタイプもあります。
切り落としでも味は同じですし量が多いのでとてもお得。

軽く火を通してもカリカリにしてもどちらも絶品

どの製品も美味過ぎて安いので、ロピア自社製商品を知ってから大手ハムメーカーなどの製品は一切購入しなくなりました。
ソーセージやハム・ベーコンなどを食べたくなったら近くのスーパーには行かず、わざわざ車に乗り込みロピアに買いに行きます。

食品スーパーロピアのブラックアンガスビーフジャーキーが美味過ぎる
食品スーパーロピアのブラックアンガスビーフジャーキーが美味過ぎてヤバい。ちょっとオイリーではあるも、その分ジューシーで噛むと牛肉の旨味が滲み出てくる。ロピアでは他にも肉製品をはじめとしたオリジナル商品も安くて美味くて最高。

一都三県にお住まいの方はぜひ覗いてみてください。
びっくりすると思いますよ。
ちなみに店舗情報はロピアのHPをご参照ください。